キャンプ初心者

【キャンプの必須スキル!】もやい結びのやり方と活用シーンを紹介します!

パラコード

テントやタープを張る際に、張り縄の結び方で不安になることありますよね。変な結び方でほどけて倒壊なんて…。

私もキャンプ始めたての頃は、ヘンテコな結び方ですぐに解けたり、逆に解くのに時間がかかったりと苦労した覚えがあります。

今回はそんな不安を払拭できる結び方をご紹介します!

もやい結び

別名「キング・オブ・ノット」。結びの王様と呼ばれる結び方です。船を岸辺の杭につなぎとめるときに活用していたことが、この「もやい結び」の名前の由来です。

特徴をまとめると、

  • 結びやすく、ほどきやすい
  • 輪っかを作れる
  • 強度が高い

子供でも簡単に結べて、なおかつ強度もある。覚えて損は無い結び方です。

もやい結びのやり方

今回は、シェラカップの取っ手に結び付けていきます! 意味は無いですが(笑)。

ステップ別に写真でわかりやすく解説いきますので、すぐに出来るようなります!

手順①

ロープをシェラカップの取っ手部分に通します。

手順②

ロープの長い方に輪をつくります。

手順③

先ほどの輪に、ロープの先端を下から通します。

手順④

通したロープをある程度伸ばします。

手順⑤

伸ばした先端のロープを、長い方のロープの下から通します。

手順⑥

通した先端のロープを、輪の中に上から通します。

手順⑦

先端のロープと元側のロープを持ち、互いに引っ張ります。

手順⑧

結び目がキュッと締まったら、もやい結び完了です。

結び目をアップでみると、こんな感じになっています。引っ張ってもビクともしないです。

テント、タープのループに結び付ける場合

テントやタープについている張り縄用のループに、先ほどのシェラカップと同じ要領でロープを通します。

手順通りにやれば、だれでも簡単に強度のある輪をつくることが出来ます。自在金具をピンピンに張っても、ビクともしません。

キャンプでは、「もやい結び」のほかにも様々なロープワークがあります。全部を覚えるのはさすがに無理ですが、この「もやい結び」さえ覚えていればなんとかなります。

常にバックパックの中や、車の中にロープワークの本を忍ばせておくと、いざというときに役にたちますよ! 

私も1冊忍ばせています。そのおかげで、立ち木を利用して物干しロープをつくることが出来ました。

また、予備のロープを持っておくと安心です。

それでは良きキャンプライフを!

ABOUT ME
ばやし
2018年からキャンプにハマり、週末はキャンプに没頭するサラリーマン。 キャンプがキッカケで、DIYやコーヒーにも手を出し始める。海よりも断然山が好き。 私の使っているキャンプ道具の紹介や、キャンプに役立つ情報を発信中です!